« 第21回 J専レッスン | トップページ | 第23回 J専レッスン »

2015年11月14日 (土)

第22回 J専レッスン

個人エレクトーン

○あらたなる冒険へ

⇒合格! (途中JOCが挟まったので、長かった。夏からずっとやってた)

○Don't Worry
⇒ 中間部がまだ弾けてない。
⇒ 次はTempo 120で合わせて弾いてきてね。

○君をのせて
⇒ だいぶ頑張った。つづきをがんばろう。

★新曲宿題: かくれんぼ
・まずは音をつくって、メロディを弾いてきてね
 → Expressionペダルを感情とシンクロさせるのが課題の曲とのこと。

★来年6月の発表会の曲の相談。
スターウォーズにするかBack to the Futureにするかの議論など。はるやはBack to the futureのテーマがお気に入り。ただし、パパが先日購入した楽譜は3級~5級とということでさすがに無理。。

先生からBack to the Futureは6級の楽譜を紹介してもらって購入! これをやることになりそう。 ただ12月までは、まず「君をのせて」をがんばろう。とのこと。

グループ
・ひいらぎかざろう : うた
・きつつきさん: モチーフ+即興(続く感じ/終わる感じ)
・ダウンタウンへいこう
・ティティナ
・小さななだれ
・リーダーに続け → 練習番号Aまで

【宿題】

8ページ 虹が出たらサミット ⇒ きく、うたう
10ページ ひいらぎかざろう ⇒ きく、うたう(ドレミで)
20ページ ハンプティ・ダンプティ ⇒ひく
38ページ ティティナ ⇒ イ短調、ニ短調でひく
28ページ モチーフづくり ⇒ つくる
40ページ ダウンタウンへいこう!⇒ ひく
75ページ リピート記号 ⇒ かく

・リーダーに続け → 練習番号Bまで弾いておく

« 第21回 J専レッスン | トップページ | 第23回 J専レッスン »

ヤマハJ専」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第22回 J専レッスン:

« 第21回 J専レッスン | トップページ | 第23回 J専レッスン »

Haruya's Violin

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ