第28回 J専レッスン
2016年最初のレッスンです。
早速受付にて「Step 4の楽譜が届いていますよ」と声をかけられ、購入してからレッスン開始。
個人エレクトーン
【エレクトーンStep3より】
〇アーカンソーの旅人
まあまあ弾けてるが、途中つっかかりまくり。
⇒ ★次回仕上げましょう!
〇茶色の小瓶
本人曰くジャズっぽく弾いてみたとのこと。リズムのことかな。
なかなかのクオリティにちょっとびっくり。先生にもらったレジストレーションデータで弾いたので、音やリズムがいい感じなので、本人もやる気が高まって勝手に練習した模様。
イントロのところ、コードに合わせてベース音かえていたのだけど、ベースをGに固定しようねというお話で、上記動画はそれをやってみたところです。
⇒ ★次回はハ長調で弾いてきてね。
〇大行列
⇒ レッスン時間がなく&練習もあまりできていないので、今回はなし
〇 Bact To the Futureのテーマ
イントロの部分のみ宿題。いい感じ。
⇒ 3連符がちょっと3:3:2的な音の長さになっているので、ちゃんと3連にしましょう。
⇒ ★次回は次の1段をやってこよう!
グループ
〇なつかしいうた
〇モチーフづくり
〇次回:竜巻太郎を聞いてくる
〇まちのいざかやにて うた。
発表会に向けた練習
〇リーダーにつづけ
ちょっとできていないところがいくつか。。
最後のところ、楽譜が間違っていたそうなので、直す。
« 第27回 J専レッスン | トップページ | 第29回 J専レッスン »
「ヤマハJ専」カテゴリの記事
- EF2018 楽器店大会(2018.06.17)
- Yamaha アンサンブル発表会 (J専3年目)(2018.04.08)
- JOC3年目(2018.01.21)
- エレクトーングレード7級試験(2018.02.18)
コメント