« UR242を使ってエレクトーンのライン録音 | トップページ | 第32回 J専レッスン »

2016年1月30日 (土)

第31回 J専レッスン

個人エレクトーン

【エレクトーン Step 3】
〇ドナウ河のさざなみ (Electone Step3)

 ★宿題:USBに曲名を入力してくる

〇マンハッタンストリート(音階) ニ長調
 
 ⇒ できておらず・・

【エレクトーン Step 4】


○コミカルトレイン

 ⇒ 音作りを中心に。 
 ★宿題:(3)の部分の音をつくってくる。リズムをマーチングバンドやシンプルマーチから3種類選んでおく

〇 Bact To the Futureのテーマ
 ⇒ 頑張ってきたね!


グループ

〇 ビア樽ポルカ
   オルタネイティングベース

〇 いたずラッコ
  ★宿題 :7番のCDの真似をしてひいてくる

〇 竜巻太郎


★宿題:オフサイドトラップを聞いてくる

今日はグループレッスンのあとに、発表会の特別リハーサル練習がありました。ここ数か月みんなで練習してきた「リーダーにつづけ」を、発表会衣装で、いつものSTAGEA-miniではなく、本番用のSTAGEAエレクトーンで弾きました。

なんだか、本人は、この衣装でみんなで弾いたのがとっても楽しかったらしく、この後、酔っぱらったように、浮かれてわけのわからないことをいって喜んでいました。

« UR242を使ってエレクトーンのライン録音 | トップページ | 第32回 J専レッスン »

ヤマハJ専」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。そういえば、最近バイオリン記事がかけてませんでした。「ヤマハJ専」というカテゴリをつくった結果、エレクトーン記事は定期的に書くようになったので、それにあやかって「Violin」というカテゴリを創っていくつか書いてみました。(*^-^)

バイオリンの記事アップも楽しみにしております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第31回 J専レッスン:

« UR242を使ってエレクトーンのライン録音 | トップページ | 第32回 J専レッスン »

Haruya's Violin

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ