« 第44回 J専レッスン | トップページ | ヤマハピアノ・エレクトーンフェア2016 »

2016年6月 4日 (土)

第45回 J専レッスン

【個人エレクトーン】
○ 7月末のJ専発表会の選曲(ひみつ^^)について先生にご相談
  → 面白いですね。。たぶん会場のみんな笑いますよ!
  → 確かになんとか弾けそうですしそれにしましょうか。

○海のアドベンチャー
  → イントロ Gm7/C で入れてみよう
  → イントロのグリッサンド、最後にファの音を弾く
  → ベースのドの音は上がらずに下のドをつかったほうがいいかな

○線路は続くよ
 → 1ページじゃなくて2ページ目をしましょう
 → かく

○モンスターマーチ
  → 合格

○Back to the Futureのテーマ
  → せーのと息をすってから入る! 早く入らない


・さんぽ。(今回もなし)

【グループ】
今回は保護者同伴。

エレクトーン選考のはるやは2週間後の発表会に向けて。ピアノ専攻の子たちはPTNAが近いということで、発表会リハーサル。

○ラッキーシューズ (うた)
  → 2番のキラキラという歌詞。 かがやくひとみがピカピカしたら、こわいでしょ!?
○花と大地
  → 今回やっと変奏ができました。
○ボヘミアンダンス 右手
○オルゴールを聴きながら  (ドレミで歌う)
  → crescがちょっとこわい。

○町の居酒屋にて (演奏)
 ⇨ 次はラレドの町 (テキサスにあるそう) 
○パーセルのテーマ (アンサンブル第2パート)
 → 二つの音色(弦楽・金管)でアンサンブル。
○ずいずいずっころばし
○三人の王の行進

チーム名: S君提案の○○オールスターズという名前にしよう方向性、○○のところを考えてきましょう。  

☆宿題
ジュニアソルフェージュ・アンサンブル4より
  4ページ ラッキーシューズ ⇒ うたう
14ページ ラレドの町 → うたう
 26ページ ボヘミアンダンス ⇒ ひく まず、普通に両手+足でひいてから、変奏。ハヘト長調
 40ページ 町のいざかやにて どこのパートも ⇒ ひく
 58ページ ずいずいずっころばし ⇒ きく ひく
 56ページ パーセル

« 第44回 J専レッスン | トップページ | ヤマハピアノ・エレクトーンフェア2016 »

ヤマハJ専」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第45回 J専レッスン:

« 第44回 J専レッスン | トップページ | ヤマハピアノ・エレクトーンフェア2016 »

Haruya's Violin

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ