第58回 J専レッスン
個人エレクトーン
本格的にJOC準備がやばい。。ということで家で必死に練習してからレッスンに向かおうとしたら、親子ともどもあまりに練習に集中して時を忘れてしまい、レッスンに遅刻してしまうという大失態・・・
【JOC準備】
3楽章「奇跡の部屋」 鍾乳洞とか、青の洞窟とか、地底湖とかそんなイメージの曲のアイディアを持ち込む。リード系の音ではるやがつくったメロディに左手で上下対象な対旋律をつけて転調してゆくような形にしたらパイプオルガン的な曲になってきた。が、Muse Scoreで音符を打ってMIDI再生で「こんなんでいーんじゃーん?」という曲の作り方だったため、まだ全然弾けず。
【Electone Step 4】
なし
グループ
【じゅにあ5】
○ スウィート・スウィート・ホーム⇒うた (ソルフェージュ)
○ みんなみどりのこども ⇒ (アンサンブル)
○ エルサパテアート ⇒ パート未定。みんなで1パートをひいた。 (ソルフェージュ)
○ バディネリポップ ⇒ ひいた (ソルフェージュ)
○ Happy Birthday To You ⇒ (ソルフェージュ)
○ クッキータイム
○ おちば
★宿題
ソルフェージュ p 20 ハッピーバースデー ⇒ ハ長調で弾く
ソルフェージュ p 45 いろいろな調 ⇒ かく
アンサンブル p 4 エル・サパテアート ⇒ きく 弾く
アンサンブル p 14 バディネリポップ ⇒ きく 弾く
アンサンブル p 16 おちば (2段) ⇒ きく 弾く
アンサンブル p 8 みんなみどりのこども ⇒ 弾く
« La Folia (ラフォリア) | トップページ | 第59回 J専レッスン »
「ヤマハJ専」カテゴリの記事
- EF2018 楽器店大会(2018.06.17)
- Yamaha アンサンブル発表会 (J専3年目)(2018.04.08)
- JOC3年目(2018.01.21)
- エレクトーングレード7級試験(2018.02.18)
コメント