« 第100回 J専レッスン | トップページ | 第102回 J専レッスン »

2017年11月25日 (土)

第101回 J専レッスン

個人エレクトーン

○ At the Codfish Ball(Step 7)
 ⇒ イントロは弾けたので次はAの部分だね。

○ スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(Step 7)
 ⇒ イントロは弾けてるけど、その先左手譜読みができてない・・・
 ⇒ リズム入力をしてみよう。
  ⇒ バス・スネアはメインドラムに、シンバル・タンバリンはアドドラムに入れてみよう。
  ⇒ タンバリンは8分音符。タタと続けて入れるところ 強弱 をつけて、入れてみよう。
  ⇒ 最初のカウントの小節も入れておこう

○ シェリトリンド
 ⇒ B7の音がわからなくなるね
 ⇒ 弾いてもらったのを録音したので、わからなくなったらこれを聞いて練習しておいてね。

○ 作曲
 ⇒ フォルダや音の整理をしないと何がどこにあるかわからなくなるよ。まずはそこから。


グループ

〇ハッピーランドへようこそ


☆宿題

○ ジュニアアンサンブル8
6ページ: 狼なんかこわくない ⇒ C かく ひく
12ページ: ソル・イ・ルナ ⇒ 1
24ページ: ハッピーランドへようこそ ~組曲「チビ猫みみーの大冒険」より~ ⇒ 3

○ ジュニアソルフェージュ8
28ページ: オランダの兵隊さん ⇒ メロディー
10ページ: タイプライター ⇒ うたう
4ページ: Talk to me (ぼくと話そう) ⇒ うたう

« 第100回 J専レッスン | トップページ | 第102回 J専レッスン »

ヤマハJ専」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第101回 J専レッスン:

« 第100回 J専レッスン | トップページ | 第102回 J専レッスン »

Haruya's Violin

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ