« 第111回 J専レッスン | トップページ | 3/13 Violin レッスン »

2018年3月10日 (土)

第112回 J専レッスン

個人エレクトーン

代理で笠原先生

〇 発表会向けのカルメン
 ⇒ アーティキュレーション
 ⇒ 同音連打のところ、指を変えながらできるかな?

○ At the Codfish Ball(Step 7)
 ⇒ 4分音符で半音ずつ下がるところ、丁寧に用意してレガートで
 ⇒ いちど右手なしで弾いてみて、縦の線をそろえよう

○ スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(Step 7)
 ⇒ 音Registration切り替えの設定、やっておくべきなのにできてない。
 ⇒ 正確に弾くのが大事

○ シェリトリンド
 ⇒ 左とベースだけでいったん弾いてみよう
 ⇒ バラバラ弾いていると何弾いているのかわからなくなってしまう。
    次のコードを予想して同時にひくようにしよう

○ 作曲
 ⇒ イ短調からハ短調にいくなら、そこでG7を入れてみればよいのでは?


グループ

〇 カルメン

☆宿題

○ ジュニアソルフェージュ8
22ページ: バラード ⇒ うたう(フレーズ)

○ ジュニアアンサンブル8
8ページ: ケーソン ⇒ ひきうたい 
19ページ: 展覧会 ⇒ ひく

カルメン: 月曜5時から、もう一つのクラスのほうに合流して合わせましょう

« 第111回 J専レッスン | トップページ | 3/13 Violin レッスン »

ヤマハJ専」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第112回 J専レッスン:

« 第111回 J専レッスン | トップページ | 3/13 Violin レッスン »

Haruya's Violin

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ