第114回 J専レッスン
個人エレクトーン
笠原先生
○ At the Codfish Ball(Step 7)
⇒ 合格
・イントロのDiminuendo
○ スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(Step 7)
⇒ 合格
・最初のホルン Crescendo
☆次はEFの曲を一番がんばってきてね
☆シェラザード
・6/8拍子は2拍子として考えてみよう
・Stringsで優雅に
・左手の重音について、音の動きを理解するためにあえて両手に分けて弾いてみて音の動きを理解してみよう。
☆子犬のラグ
・コードを確実に弾いてくる
・特にdimコード。dimのコードをつかむ手の感覚を持つ。
グループ
☆宿題
○ ジュニアソルフェージュ8
19ページ: 詩人と農夫より
○ ジュニアアンサンブル8
10ページ: 小鳥のセレナーデ
12ページ: パリのあやつり人形
« 第113回 J専レッスン | トップページ | Yamaha アンサンブル発表会 (J専3年目) »
「ヤマハJ専」カテゴリの記事
- EF2018 楽器店大会(2018.06.17)
- Yamaha アンサンブル発表会 (J専3年目)(2018.04.08)
- JOC3年目(2018.01.21)
- エレクトーングレード7級試験(2018.02.18)
コメント